
onsite training of 中辺路
中辺路のハイライト、発心門王子から熊野本宮大社までを、KodoWalkers member Makoの案内 で歩きました。すごく暑い日で、暑い中ガイドするトレーニングにもなりました。



中辺路のハイライト、発心門王子から熊野本宮大社までを、KodoWalkers member Makoの案内 で歩きました。すごく暑い日で、暑い中ガイドするトレーニングにもなりました。
那智ガイドの会 宇保先生に那智曼荼羅の道から大門坂駐車場まで約3時間のコースをガイドしていただきました。
その後、KodoWalkersメンバーは、大門坂から熊野那智大社、青岸渡寺、那智の滝までTim先生の解説を聞きながら、熊野の自然と歴史を楽しみながら歩きました。
Nature Walk
私たちKodo Walkers は植物の専門家をお招きして植物の観察会も行っています。植物の名前を知ることはとても楽しいですよ(^^♪
ムラサキサギゴケ
鷺が飛んでいるように見えて、苔のように広がっていることからこの名前がついたそうです。
アオノクマタケラン
ショウガ科ハナミョウガ属で芳香があり、実は赤く熟し、胃腸薬や香辛料として使われるそうです。
We had a training hike to Yakiyama on Feb. 4th. It is a hard hike, but nothing to fear, take a break when you have to and keep going. Soon you can enjoy lunch at the top.
There are a lot of big rocks on the way up. This was the northern rim of a big volcano that erupted 14 million years ago.
Here is our group. A breif flat section in the trail near the top. A curious cypress tree with a bad sense of diretion.
I walked the Nigishima/Okami Pass section of the Iseji Route between Owase and Kumano-shi on Sept. 27. There had been so much rain the two days before so there were waterfalls everywhere. Even the stone steps of the Kumano Kodo had become waterfalls in places. This is one of the least walked routes on the Iseji, and the natural beauty is a testament to this!
Recent Comments